検索

Menu

製品ラインナップ

アルミナ [WA・板状・角状]

アルミナ(Al2O3)とは

アルミナは(Al2O3)、炭化ケイ素に次ぐ硬度を有するほか、化学的に不活性で高温に耐え、極めて高い絶縁性を持っています。こうした特性から絶縁性や耐摩耗性付与を目的としたフィラー材(充填材)としても使用されています。当社は溶融アルミナ(WA)と板状アルミナ(PWA)、角状アルミナの3種類のアルミナ粒子を製造しており、お客様のニーズに合った商品のご提案が可能です。

[溶融アルミナWA] の特徴・強み

当社の溶融アルミナには、以下の特徴があります。

  •    1.平均粒子径 約0.3~60μmの幅広いラインアップ
  •    2.安定したシャープな粒度分布

[溶融アルミナWA] に期待される用途 

  •    ・電気絶縁性フィラー(低電圧~高電圧部品の絶縁性向上など)
  •    ・耐摩耗性フィラー(樹脂部品の高耐久化など)
  •    ・摩擦材原料(ブレーキパッドの摩擦性向上など)

[溶融アルミナWA] の仕様 

粒度測定方法は、#8000までは電気抵抗法、#10000は沈降天秤法、#20000、#30000はレーザー回折散乱法による。
注(1): 累積75%点の粒子径(DV75%値) 

[板状アルミナPWA] の特徴・強み

当社の板状アルミナ PWAには、以下の特徴があります。

  •    1.高アスペクト比の板状粒子
  •    2.平均粒子径 約3 ~ 30μmのラインナップ
  •    3.安定したシャープな粒度分布

[板状アルミナPWA] に期待される用途

  •    ・耐摩耗性の付与
  •    ・低相手攻撃性の付与
  •    ・光学特性(光拡散など)の付与

[板状アルミナPWA] の仕様

[角状アルミナ] の特徴・強み

当社の角状アルミナには、以下の特徴があります。

  •    1.結晶層の調整が可能(ベーマイト, γ, δ, θ, αなど)
  •    2.水熱合成技術による安定したシャープな粒度分布
  •    3.ユニークな六面体形状

[角状アルミナ] の仕様 

  •    ・ラインアップ(六面体の一辺の長さ):100、200、300、700nm

ご希望の仕様がございましたら、お問い合わせください。

製品に関するお問い合せ

お問い合わせはこちら

製品に関するお問い合わせやご相談などはこちらからご連絡ください。

製品に関するお問い合せ

ページトップへ